TitanFX(タイタンFX)は、2008年設立の海外FXブローカーで、MT4/MT5対応のECN取引を提供する信頼性とコスト競争力が高い業者です。下記に主な特徴を整理します。
1. 会社概要とライセンス
- 設立:2008年(旧名:Titan FX Asia)
- 運営会社:Titan FX Limited(ニュージーランドFマ,キュラソーCBCS)
- 金融ライセンス:キュラソー金融庁(CBCS)およびニュージーランド金融サービス局に登録(プロ顧客向け)
2. 高水準の取引環境
- プラットフォーム:MT4/MT5(Windows/Mac/モバイル/ウェブ)
- 取引方式:ECN方式(Straight Through Processing)
- スプレッド:非常に狭い(EURUSDでは0.0pips台〜)
- 手数料:片道$3(往復$6/ロット)・透明性高
- 約定力:高頻度トレード/スキャル・自動売買に適合
3. 口座タイプ
Titan FXは2種類のECN口座のみを提供:
- スタンダード口座:0.1ロット単位、$3/ロット手数料
- プロ口座:より低いスプレッド&同額手数料
どちらも最低入金額は約200ドルと設定されています。
4. 取り扱い商品
- 通貨ペア:60〜70種類
- CFD:株価指数、金属、原油など
- 仮想通貨:BTC等のCFD(口座非搭載な場合あり)
5. レバレッジとリスク管理
- 最大レバレッジ:1000倍(一部通貨/口座で制限あり)
- ゼロカット:追証なし・マイナス残高対策あり
- マージンコール/ストップアウト:80%/50%
6. 入出金環境
- 入金方法:銀行振込、クレカ/デビット、各種eウォレット
- 出金処理:原則24~48時間以内
- 手数料:入出金とも無料だが銀行送金1~3営業日
7. サポート体制
- 日本語対応:チャット&メール対応あり
- サポート時間:24時間/週5日(※ブローカー時差による)
8. メリット
- 超低スプレッド&透明費用、プロ仕様
- 取引品質重視のECN方式
- MT4/5+EAにも完全対応
- ゼロカット&高レバレッジでリスク制御可能
- 日本人利用者向けの応答体制あり
9. 注意点
- ライセンスがTier2相当で信託保全なし
- 最低入金が$200と若干高め
- 教育コンテンツがやや乏しい
- ゼロカット以外の補填保証なし
10. 総まとめ
TitanFXは、スプレッドと約定力を重視するトレーダー向けの高性能ECN業者です。短期・自動・FXトレードに最適化されており、EAや高頻度取引を重視する中上級者に特に適しています。